立道智之の日記

趣味で小説を書いております

佐野昌綱の野望6 公開しました

Amazon Kindle Unlimitedにて

佐野昌綱の野望6:本能寺大乱編

公開しました。

f:id:tatetomosyo:20170317190024j:plain

物語の都合上、今までの昌綱の一人称に対して

三人称表現なのはご容赦ください。

また、今までの本能寺の変の通説と違って

作者の考えが入っている点もご容赦願います。

明智光秀説ではないです)

突然起こった本能寺の変は昌綱ら

関東衆だけでなく、織田政権でも

政治勢力の大変動を起こします。

関東の昌綱は何が起こったのかは

知るすべもないのですが羽柴秀吉の弟、

羽柴秀長の配下にいた昌綱の弟の

房綱は秀吉、秀長、千利休らの

蠢く中を淡々と自分の役割をこなし、

新しい時代人を迎え入れる準備、

計画は着々と進められます。

イラストはJOU様に書いて

頂いております。

Kindle Unlimitedにて読み放題にて

公開中です。

よろしくお願いいたします。

佐野昌綱の野望 登場人物のご紹介 英傑編

f:id:tatetomosyo:20170306214959j:plain

上杉輝虎上杉謙信です。

享禄3年(1530年)~天正6年(1578年)

説明不要の有名人です。

本作の前半の影の主人公です。

本作では有名な女性説を採用です。

これは追ってまた説明したく。

佐野昌綱の野望ですが実は私の以前の

作品、越後の虎のスピンオフ作品ですので

この人が私の作品の始まりであったりします。

本作では少々感情的で暴力的ですが

ビジネスに長け、旧来の大名の領土を

奪うやり方に若年期は抵抗を示す

史実に合わせたキャラにしています。

ただ史実でも意外と現代的な感性だったようです。

政治体制も室町幕府の再興を志す

旧体制的な人物に合わせています。

なお体は史実でも丈夫でなかったようで

虫気(腹痛?女性の?)に

苦しめられていたとの記述も残されております。

昌綱は佐野家の為に謙信の寿命を

伸ばそうと努めますが……

謙信の没年は本作は作品の都合上、

史実と若干ずれが生じています。

 

f:id:tatetomosyo:20170306215000j:plain

北条氏康

永正12年(1515年)~元亀2年(1571年)

有名な北条早雲の孫です。

歴史的にはマイナ-で地味ですが関東の

諸将を震え上がらせた実力者です。

背中に傷が無い(いつも正面突破)、

10万の大軍を1万以下で撃破するなど

武勇には事欠きません。

武田信玄今川義元と同盟を組むほどの

実力者です。

武勇だけでなく政治能力も優れており、

信玄の今川攻めの動きを見抜き、

晩年は今まで争っていた謙信と同盟を

結び信玄と争う政治手腕も見せました。

謙信も氏康を高く評価していましたが

氏康も実は謙信を高く評価しており

謙信とは信玄の件もあり真正面から

争う事はなかったようです。

本作でも史実に合わせて武勇や政治力に

優れた武将として描いています。

 

f:id:tatetomosyo:20170306215002j:plain

織田信長

天文3年(1534年)~天正10年(1582年)

ヤングバ-ジョンです。

超有名人なので経歴はここでは割愛します。

本作では若年期はフランクで家族思いな

一面も見せますがやはり後の第六天魔王

だけあって時折、敵には恐ろしい

対応をも見せます。

本作では昌綱は北条氏に対抗するため

信長に接近します。

史実では弟の房綱が信長の実力を見抜いて

早くから接近していました。

信長は信玄と対抗するため謙信とは

当初は友好的でした。

しかし信玄の死後は一室町将軍の

足利義昭の追放や延暦寺の焼き討ち、

一向宗の虐殺などの件で謙信との仲は

破綻します。

本作では若年期は好青年な面も表現しています。

 

f:id:tatetomosyo:20170306215001j:plain

武田信玄

大永元年(1521年)~元亀4年(1573年)

この人も超有名ですので多くを語らず(苦笑)。

あえて他の作品との違いですが甲府駅前の

信玄像のように太っていた説ではなく

(胃腸が弱く癌で亡くなった可能性から)

ほっそり説を取っていますので細身です。

本作では直接昌綱と絡むことは少ないのですが

謙信や信長、氏康と絡み、間接的に昌綱や

関東の諸将に多大な影響を与えていました。

他の方も物語の進展で順次、

ご紹介させていただきます。

佐野昌綱の野望 登場人物のご紹介 佐野四天王編

続いては佐野家の家臣団のご紹介です。

佐野家には勇猛な家臣団、

佐野四天王が居たようです。

これは史実のようです。

佐野家、地方大名と思えないです。

ただ、実像ははっきりしないのが

残念なところ。

佐野四天王の名前も資料によって

差異がありますので

本作では名前はこちらで推測みたいな

形になっています。

f:id:tatetomosyo:20170306215003j:plain

山上道及、生没年不明。

複数の名前が伝わっていますが

本作では山上氏秀で統一しています。

佐野四天王では一番有名で某織田信長

ゲームにも名前が出ている回が

あったようです。

山上城主(群馬県桐生市)で

関東管領上杉憲政に仕えますが

憲政が北条氏康に敗れると佐野家に

仕えるようになります。

泰綱、昌綱ら佐野家に良く仕えますが

北条氏政の猛攻の前に一時は佐野房綱と

共に畿内に落ち延び、織田信長

豊臣秀吉の元に仕え、秀吉の北条征伐時に

房綱とともに佐野家の再興に貢献します。

本作では現代で富田昌弘が部長を務める

歴史研究会の部員で昌弘の旧知の友で

歴ヲタの山田に似ていますが

口は悪いが腕は立ち、昌綱に良く仕えます。

山上城の関係から筋金入りの反北条派です。 

f:id:tatetomosyo:20170306215004j:plain

大貫定行、生年不明。

没年も不明だが1590年(天正18年)説あり。

史実ではあまり記録が残っていないのですが

佐野家の中では北条派だったようです。

本作では現代で富田昌弘が部長を務める

歴史研究会の部員の真面目な大内君に

似ており、佐野家の政治行政に

手腕を発揮します。

山上とは不仲で佐野家存続のため北条氏に

近付くことを幾度と昌綱に提言しています。

 

f:id:tatetomosyo:20170306215005j:plain

竹沢定冬、生没年不明。

彼も史実ではあまり記録が残っていません。

本作では現代で富田昌弘が部長を務める

歴史研究会の部員ですげえっスが口癖の

ビッグマウス竹井に似ています。

伊勢崎城主で山上の配下で脇役で

使われる事が多いです。

 

f:id:tatetomosyo:20170306215006j:plain

 津布久士郎、生没年不明。

 彼も史実ではあまり記録が残っていません。

本作では現代で富田昌弘が部長を務める

歴史研究会の部員ですげえっスが口癖の

津布久士郎と同名のキャラです。

でも諸般あって竹沢とキャラが被っており

少々終始地味な存在です。

 

f:id:tatetomosyo:20170306212041j:plain

佐野四天王ではないですが本作で活躍する

小野善鬼もご紹介。

小野善鬼 生年不明、没年1593年(文禄2年)。

戦国時代の剣豪。史実では小野派一刀流の

開祖の小野忠明の兄弟子で忠明に敗れて

落命したと伝わっていますが実名などは

不明な点が多い人。

本作では佐野家に雇われるおかまの

剣豪として大暴れします。

モデルは美容料理研究家のあの方です。

 

他のキャラも順次、ご紹介いたします。

 

 

 

 

佐野昌綱の野望5 公開しました

Amazon Kindle Unlimitedにて

佐野昌綱の野望5:孤高第六天魔王

公開しました。

織田信長ですがいよいよ天下統一が

見えてきます。

関東の雄、北条氏の北条氏政は信長に

恭順の意を示し、武田家の武田勝頼

信長に恭順の意思を示しますが信長は

自分の力を世に知らしめる生贄を

欲します。

武田家は信長にとってうってつけでした。

信長と上杉謙信との関係この頃には

破綻していますが謙信に恩義や現代の

頃に思いを寄せていた歴史研究会の

ヒロインの面影を感じて昌綱はなんとか

両者の関係を取り繕うと奮戦します。

 

f:id:tatetomosyo:20170306205637j:plain

信長ですが天下統一のためどんどん

増長しますが、いつの間にか

朝廷だけでなく織田家の家臣団、

更には嫡男で後継者の信忠とも関係も

おかしくなり始めます。

敵は外ではなく織田家の中に

生まれようとしていました。

イラストはJOU様に書いて

頂いております。

Kindle Unlimitedにて読み放題にて

公開中です。

よろしくお願いいたします。

佐野昌綱の野望 登場人物のご紹介 佐野家初期編 

佐野昌綱の野望ですが登場人物をご紹介。

まずは佐野家からです。

 

f:id:tatetomosyo:20170306204806j:plain

佐野昌綱。

享禄2年(1529年)~天正2年(1574年)

下野国唐沢山城主(栃木県佐野市)、

佐野家15代目当主。佐野泰綱の次男

本作の主人公です。

現代の転生者で昌綱の子孫が本来の

昌綱に代わり活躍します。

史実の昌綱は関東一堅牢な唐沢山城を

楯に上杉謙信北条氏康の攻撃を幾度

と防ぎ、佐野家の脈絡を保ちますが

惜しい事に若くして亡くなってしまいます。

それでも佐野家は戦国時代を乗り切りますが

江戸時代初めには諸般あって大名としては

途絶えてしまいます。

本作の昌綱は佐野家の大名としての存続を

目指してさらに生き長らえ、様々な危機を

乗り越え、歴史の知識が乏しい中を

畿内中央政治の織田信長豊臣秀吉

接近し奮闘するお話です。

 

 

f:id:tatetomosyo:20170306205636j:plain

佐野房綱。

永禄元年(1558年)~慶長6年(1601年)

佐野泰綱の三男、昌綱の兄で泰綱の長男の豊綱の

長男説もあり。

昌綱の優秀な弟。

兄の昌綱によく仕え、昌綱の死後は北条氏政

攻勢の前に関東を追われるも織田信長や後を

継いだ豊臣秀吉の中央政権に近づき、

小田原征伐で北条氏が滅んだ後は佐野家の

再興に成功しました。

本作では後半の物語の展開の昌綱の活躍の

モデルになった人です。

また生年も永禄元年だと泰綱70歳の時の

子供で可能性は0でもないですがちょっと

難しい面もあるので昌綱より10歳違いの

設定にしているのはご了承ください。

また天徳寺宝衍と名乗っていましたが

本作では房綱で通しています。

ちょっとこの件はまた、語りたく思います。

 

f:id:tatetomosyo:20170306205638j:plain

佐野泰綱。

長享2年(1488年)~永禄3年(1560年)

佐野家13代目当主。昌綱、房綱の優秀な父親

古河公方に仕えていましたが古河公方

弱体化や関東の騒乱の間に唐沢山城を強化し、

下野国南部、上野国東部に佐野家の基になる

勢力基盤を築きました。

f:id:tatetomosyo:20170306205635j:plain

 

ジャイ子

物語の展開上の人物で昌綱の正室です。

本名は伝わっていません。

(本作でも名前が未定……)

下野国南部の有力人物の娘との設定です。

見た目に反して女子力が強くて佐野家や

昌綱のために上杉輝虎と女の友情を

結ぶなど影ながら大活躍します。

昌綱の長男、佐野宗綱や次男

桐生親綱の母親です。

 

 

f:id:tatetomosyo:20170306205634j:plain

お鶴。

物語の展開上の人物で昌綱の側室です。

山賊上がりで薙刀の達人です。

唐沢山城の攻防で大活躍します。

虎房丸の母親で上杉家への人質として

越後に赴きます。

 

他の方は物語の進展で順次、

ご紹介させていただきます。

 

 

 

佐野昌綱の野望1~4 公開中です。あらすじをご紹介。

佐野昌綱の野望ですが

既に1話から4話まで

Amazon Kindle Direct Publishiingの

読み放題のKindle Unlimitedにて

公開中です。

あらすじをご紹介します。

f:id:tatetomosyo:20170306220041j:plain

佐野昌綱の野望1:戦国転生編

 

ひょんな事から戦国時代に転生してしまった

現代の大学生、富田昌弘。

どうも先祖と思しき戦国大名の佐野昌綱に

転生してみたいだけど家臣団は現代の

大学サークル仲間そっくりで心持たない。

しかも周りは後の上杉謙信や関東の

下剋上の雄、北条早雲の孫、北条氏康

強敵だらけ。

昌綱は輝虎の武力を恐れて味方しますが

氏康は輝虎相手に全く引かず関東の騒乱に

昌綱は巻き込まれて行ます。

昌綱は佐野家を生き残らせる事が

できるのか!?

f:id:tatetomosyo:20170306220042j:plain

佐野昌綱の野望2:昌綱大奔走編

 

戦国時代の関東地方は強力な北条氏康

それに対抗しようとする関東管領上杉輝虎

後の上杉謙信の大騒乱の真っ最中。

関東の中小大名は氏康と輝虎の力加減や

顔色を見ながら右往左往。

昌綱も例外にあらず。

でも昌綱の領地や居城の唐沢山城は

関東管領の君主で名分の古河公方

道のりの途中にあり、輝虎にとっては

味方に付いたり離れたりの二股外交の

昌綱は頭の痛い存在。

それでも佐野家存亡のために昌綱は

懲りずに氏康に付いたり輝虎に付いたりを

繰り返し、このような二股外交の昌綱に

輝虎は激怒し昌綱の居城の唐沢山城を

幾度と攻撃します。

関東一堅牢な唐沢山城を楯に昌綱は

降伏したリ戦ったりを繰り返して何とか

佐野家の脈絡を保ちます。

f:id:tatetomosyo:20170306220043j:plain

佐野昌綱の野望3:坂東大混乱編

 

関東の騒乱の北条氏康

上杉輝虎(謙信)の争いは続いています。

氏康は甲斐の武田信玄駿河今川義元

組んで輝虎との関東の戦いを優位に

進めます。

関東の戦いが氏康優勢に進むかと思われた中、

今川義元尾張の無名の大名だった

織田信長に討たれます。

昌綱は佐野家存続のために信長に接近を

試みます。

輝虎も氏康や信玄に対抗するため信長に

接近します。

信長も信玄対策から輝虎や昌綱を歓迎しますが

信玄が同盟者だった今川義元の後継者、

今川氏真へ攻撃を突如始めると氏康と信玄の

戦いが始まり、関東の混乱は深まって

行きます。

 

f:id:tatetomosyo:20170306220044j:plain

佐野昌綱の野望4:昌綱大奮闘編

 

信玄と氏康の戦いの機会に上杉謙信

関東の騒乱を優位に進めようとしますが

謙信の家臣たちが今までの長年の戦いに

疲れ果て、謙信に反乱を起こし謙信も

関東どころではなくなります。

結局、謙信も越後の反乱や隣国の

北陸方面の反乱の鎮圧のため氏康と和睦、

関東は静かになるかと思われましたが

今度は謙信と氏康の和睦に反対した

佐竹氏や里見氏が北条氏康、氏政親子と

戦いを続け、関東の騒乱は続きます。

昌綱もこの混乱に乗じて周辺への勢力

拡大を計ります。

しかし、氏康が亡くなると信玄は

後継者の氏政と和睦し、信玄の野望、

京都上洛に立ち塞がる織田信長

徳川家康と全面衝突します。

昌綱や佐竹氏、里見氏は再度、北条と

戦うため謙信と組み、信長も信玄と戦う

ため謙信と組みます。

しかし謙信は北条との戦いや信長とも

この頃より距離を置くようになります。

北条氏から人質できた上杉景虎の存在や

関東諸将の不甲斐ない移り気への警戒、

そして増長を始めた信長への

警戒心からでした。

 

こんな感じで物語は進んでおります。

基本的に史実重視ですが昌綱の寿命や

謙信の女性説など小説的要素も入っている

点はご了承よろしくお願いします。

 

小説を書き始めたきっかけ

今まで小説なんて書いた事が無かったのですが

何を考えたのか「小説家になろう」で私が

好きな歴史物を書き始めたらなんかどうも

読んで頂いてるみたい……

と、気を良くして良い年をして書き始めた

次第です。

ただ、「小説家になろう」ではやはり

異世界転生や主人公最強ハーレムものが

非常に強いのでなんか違う世界に

足を突っ込んだ次第です。

誤字や日本語の不足はこれから

まだまだ修行です。

小説家になろう」で割と人気があった

「佐野昌綱の野望」を順次

Amazon Kindle Direct Publishingの

読み放題のKindle Unlimitedにて

順次内容修正やイラスト添付の上、

公開中です。

イラストはJOU様に書いて頂いております。

 

何卒よろしくお願いします。

近く、表紙のイラストのメンバ-の

登場人物紹介いたします。